fc2ブログ

air*skip

   1/6サイズDOLLのお洋服、カスタマイズなどの制作日記・・・etc
-

デザコレ5 ワンオフ Misaki DOLLの詳細です!

P1010118bmoji.jpg

TwitterとInstagramに投稿するともうかなり満足してしまう今日この頃・・・(;´Д`A ```


デザコレ5、たくさんの方々に見て頂けてうれしいです*^^*
ありがとうございます。

大変遅ればせながら・・・
どどど~~~んと(^^; 一気にワンオフMisakiさんの詳細をご案内致します。

***

今回のデザコレ5のテーマが「冬」だったので、冬→雪→白で、
お洋服を白・ベージュ系でまとめるとしたら
ヘアーと瞳はメリハリの効いた色で印象的にしたいな・・・
ということで、ダークブラウンヘアーにコバルトブルーの瞳に決定しました♪

編み込みスタイルも、今回はカジュアル感やほっこり感を出したくて
お下げにしてみました♪
後ろにまとめてUPにするとゴージャスなドレスにも似合います♪

*

普段お洋服を作る時は、デザイン画とかイメージ画というのは全く描かないのですが、
このカスタムさんに関しては、描いてみました!
イメージ画を提出する必要があるのかな?と思って描いたら、必要なかったんですけどね・・・(^^;

なんだかスルスルと筆が進んで、イメージ画の通りに仕上がってびっくり!です(*゚Q゚*)
お顔のカスタムの場合は、イメージ画を描くのっていいのかもしれませんね。
イメージトレーニング効果があるのかも?

↓ちょっと恥ずかしいけど、レアな?手描きイメージ画、大公開!!!(笑)

イメージ画

P1010372b.jpg


P1010367b.jpg


↓全部着せ(笑) てんこ盛り!でもちゃんと着せられるように考えて作ってますから( ^ω^ )
  あ、レースニットレギンスはデニム履いてるから無理ですね・・・
  ・イヤーマフ
  ・チュールドレス
  ・タートルセーター
  ・デニム
  ・ブーティ(AZONE製)

P1010325b.jpg


セーターとデニムだけでも格好いいんです!(〃▽〃)
デニムは、少しだけダメージ加工をしています。

P1010385b.jpg

denim1.jpg


P10102377b.jpg セーター

このセーターは、リブの部分が、どうやったら本当に編んだかのような
リアル感が出せるかなと思ってこだわりました!
タートルの部分と身頃の部分が別の生地で、色味も違ったので、
同じになるように染めてあります。
身頃の部分は、一枚だと薄くて透け過ぎる生地なので、
裏にゴールドのラメの入ったメッシュを使っていて、表からもほんのりキラキラ感が
透けて見えて明るい印象と上品なゴージャス感が出ました。


あと、チュールドレスも、2種類の薄くて柔らかいチュールを重ねていて
ほんのりピンクベージュに染めてあります♪
Misakiさんは、個人的に、バレリーナ体型だなと思っていて
このチュールドレスとレギンススタイルは、バレリーナのイメージで
作ってみました。

P1010211ccinsta.jpg

P1010143b.jpg


イヤーマフ♪
ちょうどいい素材をみつけたので、早速使って作ったらバッチリでした!

P1010242b.jpg

↓この横顔、この写真、結構好きです(。-_-。)

P1010181b.jpg


カスタムDOLLって・・・
必要とあらば、とりあえずなんでも試しにやってみる。
そんな小さな小さな試みを積み重ねて、
ほんとに小さな小さな点や線を足したり引いたりしながら、
お人形に息を吹き込んでいく感じ・・・。


***

最後に、お洋服のみの販売セットの画像を・・・
このセーターも、元は白地でタートル部分と身頃の部分が違う生地なのですが、
ブラウンに染めることで、グッと統一感とおしゃれ感がでました♪
画像には写っていないですが、イヤーマフも付属します。

*

最近は、結構当たり前のように生地を染めるようになりました。
染められれば、色が合うものを必死に探さなくてもいいし、
染めることで雰囲気がガラッと変わったり、
薄ーく薄ーくほんのり色を付けるだけでも、何か違う風合いとか
味わいが出たりします。

P1010693b.jpg


***


大阪での展示もあと数日で終わってしまいますが、
どうぞよろしくお願い致します(^^)/


最後までお付き合い頂きありがとうございました(;´Д`A ```

該当の記事は見つかりませんでした。