fc2ブログ

air*skip

   1/6サイズDOLLのお洋服、カスタマイズなどの制作日記・・・etc
0

a*sshop 近日openします

計画停電が見送られるようになって、
気持ち的にも、少しずつ落ち着きを取り戻しつつありますが
皆さんは、どこでどんな思いでどんな日々を送られているのでしょうか?


と書いた矢先に(7日夜)最大の余震がありました・・・・・(-_-;
11日と全く同じ・・・長く気持ちの悪い(不気味な)揺れ方でしたね・・・。
いや、気持ちの良い揺れ方も無いと思いますが・・・
被災地の方々の恐怖や不安を考えると
いたたまれない気持ちで悲しくなります。
せめて、余震がなくなることと、少しでも暖かい日が続きますように
心からお祈り申し上げます。


今日から学校(新学年)が始まりました。
気持ちも新たに、私も、また一から早起きを
がんばりたいと思います。そこから?(^^;

*

さてさて標題の件・・・
openを延期しましたa*sshopですが
ボタン付けや仕上げの手作業を残すのみで、
概ね準備が整いましたので
近日中にopenしたいと思っております。
このタイミングでいいのかは正直よくわかりませんが
このshopをやらないと次に進めない気がしています。


私に何ができるのか・・・・・・
いろいろ考えてみても、やっぱりお針子しかなくて
チャリティーとして
たくさん作ってたくさんの方に買って頂いて、少しでも
寄付できればという思いで、地震後も少しずつ作り続けてきました。

が・・・

少し落ち着きを取り戻した今、改めて考えてみると
それって、チャリティーという名を借りた押し売りになってしまうかも・・・(・・; 
という気がしてきて・・・


いろいろ考えた結果、
shopの方は、これまで通り普通にopenすることと致しました。
チャリティーではありません。


でも、“思い”は、被災された方々の元へ必ず届けたいと思って
おりますので、どうぞご理解の程よろしくお願い致します。


復興にかかる費用は、何十兆円???と言われていますが
あれだけ著名な方々が多額の寄付をしても、1兆円にも満たないんですよね・・・。
ごくごく平凡な一庶民の自分・・・笑える位ちっぽけ過ぎますね(TT)


自分でできる限りのことをやろうと思うのは
案外簡単かもしれない。けれど、
今一人一人に求められている、できる限りって・・・
いったいどれだけなんだろう・・・


日時や詳細は、後日改めてメルマガとblogでお知らせ致します!


以下、コメントのお返事です。

ナオコさん*拍手&コメントありがとうございます!
皆さんの住んでおられる場所や状況によって、感じ方や
考えることもきっと違いますよね・・・。
被災地以外は、まずは平常心を取り戻して「普通に」ですね・・・。
形式的な儀礼的な自粛はかえってよくないですよね。
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する