fc2ブログ

air*skip

   1/6サイズDOLLのお洋服、カスタマイズなどの制作日記・・・etc
0

マーフィーの法則。

先日のワークショップでも話ましたが、

プリンター・・・復活しました!
(厳密には、無線LANが復活しました。)

NTTの有料の相談サービスを利用しているのですが、
(月額500円)
パソコンや周辺機器やらネットも含めて全てのメーカー、
機器類の不具合問題の相談に乗ってもらえます。
それに、リモートコントロールで、パソコンの
設定を確認したり設定し直してくれたり。
(でも、滅多におかしくならないので、
解約しようかと思っていた・・・実は。
その矢先のできごとでした。)


すばらしいです・・・・・・・・・
画期的なサービスです。(笑)


そうは言っても、結局、のべ8時間くらい、電話片手に
苦闘しましたが・・・。
途中、その専門の方ですら、有線じゃダメなんですか?と
諦めかけたりして・・・
「コードが何本も床を渡ってるのって、イヤなんです・・・。スミマセン」(私)

しかし
パソコンの奥深い部分まで自在に操れる人、
ほんと尊敬してしまいます。
かっこいいなぁと思います。
映画とかでも、必ずそういう博士・天才キャラの人がいますよね。(笑)


元々、子供が生まれるまで、通信関係の会社で
働いていたので、少しは知ってる(つもり)世界だけに、
余計に憧れが強く

「なれるものならば、なりたいわぁ~。」とつぶやくと
すかさず、横から息子が「なれば?」・・・・・。(・・)

感覚的にいじってる人(私)には、絶対無理です。
「レジストリはわかりますか?」と聞かれ、
「(経験的に)うかつにいじると大変なことになる
(パソコンが動かなくなる)大事なところ・・・。」
と答えてるようじゃ、ダメですわ。(笑)
感覚的に知ってるのも、結構大事だとは思いますが・・・


結局、何が原因だったのかというと、
同じマンションの周りの人で、無線LANを使う人が増えて、
使ってたチャンネルの電波が混雑して、
つながりにくくなっていたのだそうです。
しかも、ルーターのチャンネル(a,b,gなど)の、
更にそのgのチャンネルの中のチャンネル(1~13ch)。

そんなん知るかぁーーーーーーっ?!的な・・・
周りの見知らぬ人のパソコン事情までわかりませんよ・・・。


いや、でも解決してよかった・・・・・。
また、何か買い替えないとダメなのかと思って
ヒヤヒヤしました。
いやもう、ぐったりしました。

同じく無線で使われてる方、お気を付けくださいませ~。
ご参考まで。


プリンターが復活したと思ったら
お次は、突然掃除機(コードレス)も、充電池の寿命で、
使えなくなって・・・
パソコンやプリンターは使えないと生きていけない(大げさ?)けど
掃除は、しなくてもいいですか・・・?(^^;


よりによって、使えないと困る時に使えなくなる・・・
得てして、そういうもんです。(-_-;


以下、コメントのお返事です。

4

WS#3 無事終了!

IMG_86655.jpg

cafe BAR-Bでのワークショップ#3、無事終了致しました。
いやぁーーー楽しかったです♪
なんか興奮して、なかなか寝付けなかったです。(^^ゞ

momokoとMisaki大集合!!!で、とにかくにぎやかでした。
お人形達もしゃべってた!(笑)

でも、ニット地はやっぱり大変でしたね。(^^;
いろいろハプニングはありましたが(笑)
時間内に仕上がってよかったよかった。
本当にお疲れ様でした。
お針子の後のレモンパイ、最高~♪
差し入れのお菓子もおいしかったです♪(*^^*)

今回は、人数が多いので、↓サムネイルですが・・・
一人一人、オリジナリティあふれるコーディネートで
存在感がありますねぇ。すごい~◎◎

IMG_8672.jpgIMG_8671.jpgIMG_8664.jpg1.jpgIMG_8677.jpgIMG_8676.jpg
IMG_8675.jpgIMG_8674.jpgIMG_8683.jpgIMG_8682.jpgIMG_8680.jpgIMG_8679.jpg
IMG_8678.jpgIMG_8688.jpgIMG_8687.jpgIMG_8686.jpgIMG_8684.jpgIMG_8685.jpg

IMG_8695.jpg

「今後のワークショップで、ジャンスカをお願いします!」という
リクエストを頂いて
私の頭の中には、実は、背中に竜の刺繍のスカジャンが
浮かんでいました。アハハ(^^;

次回は、桃のおいしい季節だから・・・7月8月辺り(ですか?)に
WS#4ができるといいなぅ♪うふふ

本当に、遠くからも、多くの方にご参加頂きありがとうございました!

*

今後の予定は、
ファッション・ランチョンに向けてお洋服を作って・・・
5月のドールショウは・・・そろそろ申し込まなくちゃと思って
昨日HPを見たら、申込みが早くも終了していて、びびびっくり(・・;
9月は早めにちゃんと申し込みます・・・
ということは、その分、ネットショップに時間を
かけられるってことですね。^^
他にmomokoのイベント的なことも計画中なので
今から少しずつ作りためていこうかなといった感じです。

また、何か決まり次第、メルマガでお知らせします!

ではでは♪


以下、コメントのお返事です。

0

Fashion Luncheon オークションDOLL

いよいよ明日は、
cafeBAR-Bでのワークショップ#3!です。

意外と早く仕上がるかもしれないし、
もしかしたら、時間がかかるかも・・・?(^^;
皆さん、今夜は早く寝て、ガソリン満タンで
来て下さいね。(笑)

*

そしてそして
Fashion Luncheon in Asakusa part.5
のオークションに出品させて頂く作品が出来上がりました!

DOLL&お洋服での出品です。

P2141517b.jpg
P2141530b.jpg
P2141497b.jpg

ちなみに、元はBFMCのハイランド・フリングさん。
メイクを全て一旦消して描いてます。

IMG_2785.jpg

ヘアーは、少しカットして、裾をカールしました。

お洋服は、ガーリーでトラッドな感じで、「girly&trad」と
名づけました。そのまんまやんっ。(^^ゞ

 ・異素材を合わせた黒ニットジャケット
 ・チェックミニワンピース
 ・ファー付レッグウォーマー(黒)
 ・編み上げロングブーツ(黒)(セキグチ)
 ・レース付アンダーウェア(黒)

のセットです。

このシリーズには無いミニ丈なので、
アンダーウェアが無いと、なんか恥ずかしいかな?と思って・・・(^^;

このシリーズのバービーさんて・・・胸が大きいというより、超鳩胸。(笑)



明日、ちょうどBar-Bに行くので、
お洋服セットは発送でもいいのですが、
カスタムだけは手で持って行けたらなと思っていたので、
間に合ってよかった♪そっと大事に持って行きます。

髪の毛の裾カールをもっとクルンとさせて、運び易く固めようかと
最後まで迷いに迷ったのだけど、
やっぱりナチュラルな感じが好きなので、ゆるいままで。
無造作に毛先に動きを付けると、また雰囲気が変わります。

何より、お顔がやさしくかわいい感じに仕上がったので・・・嬉しい♪
ぽってりした唇・・・好きです。^^
自己満足というか私の好みというか・・・
お嫁に行けるかな???
でも行って欲しいような行って欲しくないような・・・(^^;

実物(立体)と写真(平面)と、見た印象がどうしても
ちょっと違うのですが、フォトジェニックな味わいのある子に
仕上がったかなと思います♪

パーティー会場で、じっくり見て頂けると嬉しいです♪

1

雪記念日

雪が降りましたねー!

北海道に比べれば、全く降ったうちには入らないけれど
こちらでは、年に1~2回のことなので
都内某所で記念に一枚。
滅多に遠出しないのに、よりによってこんな日に・・・。野暮用で。(^^;

11211.jpg


改めまして、お久しぶりです。(^^;
相変わらず、地味に人間活動&お針子活動をしております。(笑)


webshopをやろうと思ってはいるのです・・・

が、販売方法や販売数をどうしよーどうしよーと
考えてるうちに・・・頭と気持ちがぐるぐる?としてきて(^^;

3月6日のcafeBar-B主催の
「ファッション・ランチョン in 浅草 part5」
に出品させて頂く商品を作らねばーーーということで
今日に至ってます。スミマセン(^^;

*

ファッション・ランチョンには、バービーの
お洋服(バザー用)とBFMCのカスタム(オークション用)も
出したいなーと思っています。

BFMCのカスタムの方はだいたい仕上がって
昨日、お湯パーマをかけて、只今、乾燥中。
しっかり乾くまで我慢我慢!と思うほど・・・みみみみ見たい(-。-;

*

ワークショップ、なんと満席になったそうで(*^^*)
本当にありがとうございます!!!
Misakiサイズのお申込みも5人ほどいらっしゃるようで
楽しんで頂けるといいなと思います♪
わからないことは、遠慮なくどんどん聞いてくださいね。


また、近いうちに、改めていろいろお知らせします♪
ではでは、ひとまず。


以下、コメントのお返事です。

該当の記事は見つかりませんでした。