2020年 あけましておめでとうございます。
新年!とっくに明けてますが(^^; おめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します.
この2020年に颯爽と走るレトロな黄色い車両にちょっとキュン♪となりました^^
今年も、一つ一つ一歩一歩がんばろうと思います。
新年!とっくに明けてますが(^^; おめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します.
この2020年に颯爽と走るレトロな黄色い車両にちょっとキュン♪となりました^^
今年も、一つ一つ一歩一歩がんばろうと思います。
2017年も残り数日となりました・・・
今年も早かったですねぇー(^^;
今年は遅まきながらインスタグラムを始めてみたり、
ツイッターでささっと告知できてしまったりするので
だんだんblogを書く回数が減って……
筆不精にますます磨きがかかってしまいましたね(;^_^A
人間活動的には・・・
今年は、12年に一度の星回りで、幸運の星・木星が天秤座に入ってくる?お陰で
素晴らしい年になるらしい?!という占いとかホロスコープとか噂?とかがあったので
とっても期待していたのだけど・・・(良さそうな事だけ信じてる(^^;)
そんなに素晴らしい年だったかな???結構大きな試練もあったんですけど(==)
ま、悪い年ではなかったかな・・・それなりに生きてるし(笑)
お人形活動だけに関して言えば・・・
今年もなかなかの充実の一年だったと思います♪
★ドールショウ50 (air*skipオリジナルソファのお披露目&販売開始)
★webshop1回目 (ミリタリーワンピ)
★初めてディーラー参加させて頂いたユノアガーデン
★大型台風直撃!と言われながらも全く雨が降らなかった奇跡の名品市@大阪
★webshop2回目 (ロングワンピ、ドットワンピetc)
★来年の作品の試作・準備 etc
うん、がんばってるがんばってる!(*^^*)
そしてそして、今年も一年、温かく見守りながら
応援して下さった皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m
皆さんの情熱やお人形への愛に刺激を受けたり、触発されたり、
エネルギーをたくさん頂いているから、活動を続けられているんですよね・・・ほんとに。
ありがたき幸せです💗
***
来年のお人形活動第一弾は、
1月8日のドールショウ52で、momokoさんではないのですが(^^;
コラボレーションDOLLのお披露目をさせて頂きます。
おそらく事前に告知があると思うのですが???
お披露目だけだからないのかな???
ヘアースタイル、お洋服デザイン・製作などtotalで担当させて頂きます(ました)。
お披露目の後、製作に入り販売は5月のドールショウになります。
気に入って頂けると嬉しいです♪
***
今日から毎年恒例の冬の巡業(大阪と山口への帰省)に出ます。
ではでは、来年もどうぞよろしくお願い致します。
よいお年を~(^^)/~~~
sawako
秋も深まって参りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
そう、もうすっかり秋なのですが・・・(^^;
今年の夏に大阪に帰省した時に訪れた、素敵 ”ビルヂング”を
どうしてもご紹介したくて・・・(^^;
今更ながら夏の思い出写真をまとめてみました♪
なんだか、出しそびれた夏休みの宿題みたい・・・(;^_^A
*
大阪は淀屋橋のオフィスビルがずらりーーーと立ち並ぶ街中に
ポツンと、小さく味わい深く、鎮座まします「芝川ビル」
以前から、お気に入りの洋服ブランドの大阪店に行ってみたくて
住所を手掛かりに、何の予備知識もなくふらっと訪れたのですが、
行ってみてびっくり、なんだこの素敵ビルはっ( ゚Д゚)♪
それもそのはず、「重要文化財」なのだそうです。
更に詳しく知りたい方はこちらをクリック→★
結構たくさんの、いろんなお店が入ってるんですね・・・。
く~~~、この雰囲気、たまりませんなぁーーー
ちょうどお盆の時期で、あまりお客さんがいなかったので、ゆっくりじっくり撮れました(^^;
扉のガラス越しに、それぞれのお店の拘りの世界が垣間見える・・・。
この扉を開けるのには、若干勇気が要るのですが・・・(^^;
全然普通に入っていいんです。
窓枠も天井も暖炉も、当時のままなのだそうです。
厚かましくお願いして、お店の中の写真も撮らせて頂いたりして(^^;
趣は確かにあるのだけど、メンテナンスや維持をしていくのは、
やはり大変なのだそうで・・・。
あぁ、こんな素敵なビルに、いつか自分のお店を持てたら
なんて素敵なのだろう・・・・・・・・・・・♡♡♡
・・・・・て、なんのお店を持つ気なんでしょうね???私。(^^;
いやぁ、思いがけないところで、なんだかすごい充実感と刺激を受けました。
古いビル巡りをされるような・・・その筋の方?(笑)には有名な
スポットらしいのですが、まだ行ったことがない方はぜひ♪*^^*
北浜~淀屋橋界隈には、ポツポツとおしゃれなお店が点在していて
のんびりプラプラするのにいいんですよね。
遅ればせながら・・・
*******************
2016年
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
*******************
毎年、お盆とお正月は帰省しているのですが
今年は受験の為
初めて、横浜で家族水入らずで過ごしました。新鮮♪
大移動(横浜⇔大阪・山口)の無いお正月って、
なんて楽なんだろう(^_^;
お節も、一応食べ切れる程度に作ったけれど
最近は元旦もスーパーが開いているので
特に普段と変わらないんですよね。
テレビを点けなければ、ほんとに何も変わらない(・・)
なので、どちらかと言えばゆっくりまったりとしていて
blogに年始のご挨拶を書く時間も、例年よりたっぷりあったのだけど・・・
なんというか・・・
今年どうするか、どうしたいかがはっきり定まらなくて
どう書こうかなぁと思ってるうちに
もう10日も経ってしまったのでした(^_^;
ま、人生的にも人間的にもお針子としても
いろいろとちょうど「狭間」(はざま)にいるんでしょうね。
これからどこに向かって行きたいのか?向かって行くべきなのか?
ちょっとじっくり考えなきゃいけないような気がしているのだけど
そんなのスパッとっパスッと答えが出るはずもなく
2016年は
それを模索する一年なのかもしれないな・・・・・?と
とりあえず、
漠然としてますが、そんな感じで・・・(笑)(^_^;
今年も楽しく健康に・・・
充実した一年になりますよう、どうぞよろしくお願い致します♪
air*skip/sawako
昨年のBarbie生誕55年を記念したイベントで
千葉・東京・神戸で展示させて頂いたバービーさん♪で
新年のご挨拶。
***
改めまして
あけましておめでとうございます。
京都・米原間の雪の影響で、帰りはちょっと時間が
かかりましたが、無事帰省から帰って参りました。
往路で新大阪から徳山まで、初めて「さくら」に乗ったのですが
ゆったりサイズで高級感のある座席に愕然&感動しました。
のぞみのグリーン車よりいいかも?(・・;
えきねっとで「さくら」の切符も買えるって知らなかったんですよね・・・。バカバカ
しかも「のぞみ」と同じ値段て・・・・・なんだか解せないです。
*
大みそかは普段通りで、特に何も思わなかったのですが
お雑煮とおせちを食べると、
あぁ新しい年が明けたんだなぁ・・・と実感しました。
味覚でスイッチが切り変わるタイプ(笑)
今年も一つ一つ、一歩一歩、一瞬一瞬を
よ~く噛みしめて味わって楽しんでいきたいなと思います♪
*
年末に大阪の梅田をちょっとだけプラプラしたのですが
阪急百貨店のアーケードの
嵯峨御流の生け花のディスプレイがド迫力だったので、
思わずパシャリ!
早速、お針子初め。ドールショウまでがんばります!
写真が撮れたら、またお知らせします。
ではでは、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪